近年コロナウイルスの影響でリモートワークが推進され、我々の働き方は多様化しました。
しかし自宅からのリモートワークだとなかなか業務に集中することが難しかったり、意思疎通が図れず不便なこともあります。
そこで注目されているのがサテライトオフィスです。
今回は貸会議室をサテライトオフィスとして使用するべきメリットについて解説します。
機材の豊富さ
会場により設備は異なりますが、ホワイトボード・プロジェクター・マイクといった基本設備から音響機械に至るまで備品を用意してある貸会議室もあります。
よってサテライトオフィスでも会議やミーティング、打ち合わせを行うことが可能です。
参考:貸会議室選びにおける備品・設備選びのポイント
用途・規模に応じた柔軟な使い道が可能
スタートアップなどの規模の小さい会社では自社内に会議室がない場合もあります。
そんな際、設備の豊富な貸会議室をサテライトオフィスとして使用することができます。
更に貸会議室であれば人員の規模に応じて選択可能なので、その都度用途に合わせてレイアウトの変更ができます。
拠点の増加
サテライトオフィスを設置することで企業は新たに活動拠点を増やすことが可能になります。
地方に本拠地を置く会社であれば都内などの大都市に、また都市部に拠点を構える企業であれば地方にサテライトオフィスを置くことが考えられます。
単に移動のコストや手間が省けるだけでなく、新たなビジネスチャンスの拡大にも繋がります。
特に新宿エリアであれば交通の便にも優れサテライトオフィスとしては最高の立地です。
新宿のR3C貸会議室がオススメ

貸会議室をサテライトオフィスとして利用する場合、新宿などの人気エリアの貸会議室であれば通勤の時間減少・ビジネスチャンスの増加が期待できます。
R3C貸会議室では
・即決済・ネット予約
・プロジェクター・音響など充実した設備
・NURO通信導入、2G通信
・新宿駅南口から徒歩3分!
・新宿コスパNo.1
以上のような特徴をもち、会社説明会・研修やセミナー・イベントに適した貸会議室を提供しています。
まずはご見学にいらっしゃいませんか?
会場の広さ、座席数、インターネットの回線速度、レイアウトなど、 Webでお部屋情報をチェックするのと、実際に会場へ足を運んで見て頂くのとでは大きく異なります。
また、弊社スタッフが丁寧にご案内致しますので、不明点がござましたらその場で浮かんだ質問にも即座にお答え出来ます。
ご希望があればプロジェクターやマイクなどの備品もその場でご覧いただけるので、サテライトオフィスとしての使用時のイメージが湧きやすいかと思います。
まずはお気軽にお問い合わせください。