近年、貸会議室が新製品発表会の会場として使われることが増えています。
社内研修や講演会での活用をイメージされる方が多いと思いますが、なぜ新製品発表会の会場に貸会議室が選ばれるのでしょうか。
今回は、貸会議室で開催するメリットについて解説します!
新製品発表会に最適な貸会議室とは?

これまで新製品発表会の場として自社オフィスで実施されていた方も、貸し会議室の活用をご検討されることがあるかも知れません。
納得のいく新製品発表会を実現するためにも
・アクセスの良さ
・利用可能な設備の多さ
・通信環境の充実さ
・豊富なサイズの会議室
などを意識することが重要であるため、1つずつ紹介します。
アクセスの良さ

最寄駅から徒歩10分以内など、参加者が迷うことなく到着できる場所は大きなメリットです。
「場所を選んで借りられる」という貸会議室の特徴を最大限活かして、遠方からの来場者にも優しい会場設定をすることがおススメです。
利用可能な設備の多さ
テーブル・イスといった基本設備はもちろん、プロジェクター・スクリーン、マイクなど、必要な機材・備品の多くが整っていることは、充実した新製品発表会の成功のために重要な要素です。
中には大型のプロジェクター、テレビ会議システム、音響設備などが用意されている場合もあります。レンタル料が発生する場合もあり、予算内で必要な設備が揃う会場を選ぶことがポイントです。
通信環境の充実さ

昨今の情勢から、集合型(リアル)とインターネットの活用(オンライン)とを融合し、新製品発表会などのイベントやセミナーがハイブリッド型で開催されることも多くなりました。
そのため、複数人がアクセスすることを想定したうえで、十分なインターネット環境が整っているかどうかも大切なポイントとなります。
豊富なサイズの会議室
利用人数に合わせてサイズを選択できる会議室がおすすめです。
貸会議室では用途に合わせて部屋のイスやテーブルを自由にレイアウトすることが可能となります。
新宿のR3C貸会議室がおススメ

R3C貸会議室では
・即決済・ネット予約
・プロジェクター・音響など充実した設備
・NURO通信導入、2G通信
・新宿駅南口から徒歩3分!
・新宿コスパNo.1
以上のような特徴をもち、対面・オンラインいずれの新製品発表会にも適した貸会議室を提供しています。
まずはご見学にいらっしゃいませんか?
部屋の広さや、座席数、インターネットの回線速度など、 Webでお部屋情報をご覧になるのと、実際に体感して確認していただくのとでは全く違います。
また、スタッフがご案内致しますので、質疑応答などにも対応できます。
ご希望があればプロジェクターやマイクなどのオプション用品もその場でご覧いただけるので、使用時のイメージが湧きやすいかと思います。
お気軽にお問い合わせください。