ログイン

【新卒就活】これでもう失敗しない!集団面接のコツやマナーは?

新卒就活では選考の効率化などの理由により、集団面接が多く行われます。
就職活動としては、初期段階なので、気を抜いてしまいがちですが、ここで躓いてしまうと、選考終盤までコマを進められません。

そこで今回は、選考序盤の集団面接へ挑む際の気を付けたいポイントやコツを紹介します。

新卒就活の集団面接とは?

集団面接とは一度に複数の学生が面接を行い、選考の序盤に行う企業が多いです。

理由としては採用の効率化を目的としている為、自己PRやガクチカなどの基礎的な質問を問われることが一般的です。

集団面接に通過するためのコツ・ポイント

個別面接と集団面接では、評価のポイントが違う事があるため、集団面接のコツ・ポイントを紹介します。

①簡潔に話す


集団面接を行う面接官は、限られた時間で応募者の面接を行います。

そのため長々と話してしまうと他の学生の時間が無くなってしまう可能性があるため、面接官から
「空気が読めない人」と思われてしまいます。


そのため、集団面接では理解しやすいと言われている、およそ「1分以内」を目安に簡潔に話す事を意識しましょう。

②比較されている意識をもつ

個人面接と比べ、集団面接は同時に複数の就活生を面接している為、応募者達を相対評価する事が多いです。
まず、話す内容や伝え方などが比較されているという事を意識しましょう。

・声の大きさやトーン
・身だしなみやマナー
・分かりやすい伝え方

などは練習次第で改善することができる為、面接練習を沢山こなして、しっかりと対策しましょう。

③聞く姿勢も見られている


他の就活生が話をしている時も、自分が見られているという意識を持ちましょう。
実際に「他の就活生の話を聞いてどう思ったか」などと質問されたり、聞いている姿勢を見る面接官はいます。


特にオンラインでは、一つの画面に就活生が映し出されるため、気を抜いていたり、集中力散漫していると悪目立ってしまいます。
「話して終わり」ではなく話を聞く際は「相槌」をうったりするといいでしょう。

集団面接のおススメ練習方法

面接で一番重要な事は経験値。

ガクチカや自己PRなどの内容は短期的に良くする事はできませんが、もし面接に慣れておきたい、就活における「場慣れ」をしたいということであれば、大学のキャリアアドバイザーの制度なども利用して模擬面接などを繰り返したり、友人や先輩と練習することも有効な方法です。


新宿で貸会議をお探しの方はこちら。
格安!貸会議室・新宿駅徒歩3分|即決済ネット予約|エリア最安値会議室 | R3C貸会議室

ご予約は
こちら