近年、立地の良い会場・コスト削減のため、セミナー・講演会の会場として新宿駅付近の貸会議室を利用する企業が増えてきています。
セミナーや講演会の規模・形態に合わせて会場を選択できるというのも大きな要因となっています。
今回は、セミナー・講演会の運営をクオリティ向上するための要点を徹底伝授します。
セミナー・講演会の適切な会場選び

貸会議室でのセミナーまたは講習会の会場選びで、一番重要な点は「会場の立地」「アクセスの良さ」です。
なぜならば、会場の立地・アクセスのよさは、集客に大きく影響されるからです。そして、一番重要なことは、セミナー・講演会の参加人数に沿った、貸会議室の規模を確認すること
その為、実際に会場となる場所へ足を運んで規模感や雰囲気をチェックすることが大切です。
マニュアルを作成・事前準備
セミナー・講演会の当日運営を効率よく行うための「マニュアル」を作成することが大切です。
内容としては
・セミナー・講演会の基本情報
・会場までのアクセス
・タイムスケジュール
・イレギュラー対応
・備品一覧
以上の内容を記載することが大切です。
具体的には、貸会議室にマイクなどの備品やインターネット環境が整っているのかどうかを確認することが大切、オンラインのセミナーの場合など通信環境のテストをしておけば、事前にトラブルを防ぐ事ができます。
セミナー・講演会のアンケート

セミナー・講習会の終了後などに満足度や改善した方がいい点など確認する為にアンケートをとることが大切です。
方法としては
・アンケート用紙の配布
・Webアンケートページへの誘導
などがあります。集計結果をもとに次回の開催に生かしていくことも重要です。
新宿駅の貸会議室はR3cがおすすめ

貸会議室ではコスパや、備品を借りられたりというメリットがあります。
R3C貸会議室では
・即決済・ネット予約
・プロジェクター・音響など充実した設備
・NURO通信導入、2G通信
・新宿駅南口から徒歩3分!
・新宿コスパNo.1
以上のような特徴をもち、研修やセミナーに適した貸会議室を提供しています。
まずはご見学にいらっしゃいませんか?
部屋の広さや、声の通り具合、インターネットの回線速度など、 Webでお部屋情報をご覧になるのと、実際に体感して確認していただくのとでは全く違います。
また、スタッフがご案内いたしますので、その場で浮かんだ質問にもすぐにお答え出来ます。
ご希望があればプロジェクターやマイクなどのオプション用品もその場でご覧いただけるので、使用時のイメージが湧きやすいかと思います。
お気軽にお問い合わせください。