メンタルヘルス・マネージメントを極める
~社員をうつにさせない環境・関係作りが成功のカギ~
					
						
						私は、これまで20年以上もの間、
						IT業界でエンジニアとして働いてきました。
						また、28歳で起業してからの12年の期間は、ITエンジニアリング会社の経営者の顔も持っていました。
						
						その間、いくつものプロジェクトでプロジェクトマネージャーやリーダーを歴任してきましたし、
						当然のことながら、会社の経営者しても、多くの部下やパートナーと仕事をしてきましたが、
						これまで一度もメンタルヘルス・トラブルに遭遇したことがありません。
						
						・・・このことを話すと、多くの方、
						特に同業種の方から、とても驚かれます。
						
						確かに、私自身は、エンジニアをやりながら、
						心理カウンセラーとしても活動しており、
						テレビやラジオなどにも出演したり、異色の経歴を持っている方だと思います。
						
						これらのことから「あなたは“心理学”を知っているから、そういったトラブルに遭わなかったのだ」と
						この話を聞いた皆さんは、おっしゃいます。
						
						しかし、私が“心理学”を本格的に学び出したのは、実は2006年です。
						
						先ほど、お話したように、私は22年間エンジニアとして活動しています。
						要するに、私自身は”心理学”を学ぶ前から、メンタルヘルスのトラブルを防ぐテクニックを身に着けていた”
						・・・とそういうことになります。
						
						つまり、“心理学”を勉強せずとも、きちんとした手段さえ講じていれば、「皆さんにも出来る」ということです。
						
						では、私自身が“心理学”を学んだことは無駄か?と言えば、そうではありません。
						
						これまでの期間で学んだことにより、
						今まで、「何となく効果があるだろう」と自分なりに試行錯誤してやってきたことが、
						“心理学”と通じて、どのような理由で、どういった効果があるのか?ということが
						自分なりに体系化された知識として確立できたということです。
						
						今後は、私が学んで来た”心理学”や”NLP”、
						そして、これまでの経験を通じて効果を実証したテクニックを皆さんにお伝えしていきたいと思っています。
					
IT業界とメンタルヘルストラブル
						
						IT業界が他業種に比べ、メンタルヘルス・トラブル多いという事実やお話を聞くたび、今までお世話になった業界だけに
						とても悲しい思いをしていました。
						
						私は、エンジニアというお仕事はとても面白く、
						やりがいのある仕事であると感じていますし、
						この仕事に出逢わせてくれたことに感謝しています。
						
						ですから、少しでもIT業界への恩返しがしたいと思い、現在の活動を行っております。
						IT業界の経営者の皆さんには、出来るだけ多くの方にお話をさせていただき、ご自身の会社の運営に活かせていただければと思っております。
						
						もし、メンタルヘルストラブルにお悩みの経営者の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
						また、こういったトラブルを起こさないような具体的な施策
						・・・採用時の注意点などもコンサルティングもさせていただいております。
						
						ご相談は下記のフォームよりどうぞ!
						
						
					
						平松 二三生メンタルヘルスコーチング・ITコンサルティング・エンジニア
19歳でIT業界に。
3年間のサラリーマン時代を経て、22歳でフリーエンジニアに転身。
28歳で起業したITエンジニア会社㈱アイアイシーは今年で14期目を迎える。
また、2008年には(株)TRxCを設立し“アロマ業界へ進出”
サロン経営、講師、スクール事業を行う。
そして2009年3月、満を持して、セミナー運営会社R3Corporation(株)を設立。
セミナーカリキュラムは多分野にわたり、
講師陣には各界のスペシャリスト達がそろう。
R3Corporation株式会社 代表取締役 現任
株式会社アイアイシー 代表取締役 現任
株式会社TRxC 代表取締役 現任
◆研修実績
テンプスタッフ・テクノロジー株式会社
日本情報振興協同組合
株式会社愛宕
・・・など
◆メディア出演・掲載
・2009年12月1日 日本テレビ 99プラス(ナイナイプラス)出演
・2010年 2月9日 同番組 再出演
心理カウンセラーとして、ナインティナインさんが司会を務める番組に出演しました。
・2010年1月19日 J-WAVE 81.3FM PLATOn出演
渡部建さん(アンジャッシュ)がナビゲータを務めるラジオ番組に出演しました。
・2009年10月20日 ぐんま読売 「お母さんの輪を広げるオレンジリボン支援セミナー開催」
「心理カウンセラーが教える初めてのアロマセミナー」を
子育て支援団体「Mother of Pearl」の招待を受けて開催しました。
・・・フジテレビ、テレビ朝日など出演





			
